愛知 名古屋 / トヨタ・デリボーイ /車検整備 / メンテナンス / 中古車
(株)ワコー車検センター WIC
HOME Recruit Company Info Sitemap
052-796-4455 / AM8:30~PM17:30
デリボーイ・在庫情報
ワコー車検・パーツ情報
名古屋店 軽四・その他在庫車小牧店 軽四・その他在庫車名古屋北店 軽四・その他在庫車
車両 ご注文&全国販売納車
車検専門・WIC名古屋/デリボーイ・PROSHOP/株式会社 ワコー車検センター/WIC NAGOYA Wako Inspection Center Nagoya CAR SERVICE PRO
TOP 【NS車検(30分車検)】ワコー車検ガイド 【車検】 ワコー車検・料金 【鈑金修理】鈑金塗装・修理 【販売】WIC在庫情報 【買取】愛車無料査定
携帯メール見積り/QRコードはコチラをご利用ください。
カテゴリ
デリボーイセールス・YOSHIDA
ニュース
デリボーイ最新在庫情報
ユーザーボイス
ワコー車検・整備・修理情報
パーツ情報
お得な情報&クーポン
名古屋店情報
小牧店情報
名古屋北店情報
春日井店情報
店舗情報
株式会社 ワコー車検センター

〒463-0054 愛知県
名古屋市守山区小六町9-26
ACCESS MAP
【営業時間】
OPEN AM9:00~PM19:00
年中無休
TEL :052-796-4455
FAX:052-796-4456
Mail:info@wako-shaken.com
小牧店;名古屋北店;春日井店は
コチラをご覧ください!

ワコー車検センター名古屋(WIC) NEWS ・ 2011年 8/28 デリボーイ・トピックス

2011年08月28日


ワコー車検センター名古屋(WIC) NEWS ・ 2011年 8/28 デリボーイ・トピックス



 こんばんわ・・・

ちょっと 業務から 外れており・・・・・ご迷惑と ご心配を おかけしております。。。。

 





デリボーイ・大阪・KITAO 号 エアコン修理の為 ワコー車検センターへ ご入庫頂きました際に 岸和田名物 「だんぢりせんべい」 を 差し入れていただきました・・・・

かすてら焼き で 美味しかったです・・・・KITAO さん お会いできずに 残念でしたが

ご来店 ありがとうございました。今後も どうぞ 宜しくお願いします。


さて・・・・・
デリボーイの エアコンには 当時 ディーラーオプション品 と メーカーオプションが
ありまして・・・・ディーラーオプションの エアコンは エアコン取り付けの費用が メーカーの
プライスよりも お値打ちに設定していたらしく 殆どが メーカーOPでは無く 
販売店OP そう ディーラーOP だったのです・・・・・


このデリボーイの グリルの向こう側に 金網におおわれている 扇風機見たいなのが
コンデンサーファンなのです・・・・そうこの ファンが付いている タイプこそ メーカーOP
の エアコンなのです!!


しかし どうやら 逆に ディーラーOP ちょっと安くした為に コンデンサーファンが
付かなかったようでした・・・・



はい こちらのデリボーイは 先程のコンデンサーファンが グリルの向こう側にも
ありません・・・・

これぞまさしく ディーラーOP製の エアコンなのです・・・・


ディーラーOP製の コンデンサーファンが 付かなかった・・・・

まさに その結果 

ちょっと デリボーイが 高速などで 渋滞にハマったり してしまうと 
エアコンの 冷えが悪くなるのと・・・・
場合によっては 水温計が 上昇したりしてしまうなどの 副作用が・・・・・




特に 都心部では 今年の 異常な暑さの為に オーバーヒートの事案が多くなってきました。



そして 今回の デリボーイ・大阪・KITAO 号 には 

WIC で コンデンサーファン を SET 
これで 渋滞の中 で 停車して止まっていても 
コンデンサーに 新たに取り付けた ファンで 強制クーリーングすることにより
この ヒート対策を 施しましたので・・・・・もう 安心です・・・・

これで ほぼこのエアコンの トラブルは解消されると・・・・思われます・・・

皆さんの クーラーも 一度 よーく ご覧になって下さい・・・・

ラジエターの エンジン側に付いている ファンは ラジエタークーリングファン!!

ラジエターの 前側に付く 薄っぺらい 金網が 覆ってあるファンこそが クーラーの

クーリングファンなのです・・・・

もし クーラーのクーリング ファン(コンデンサーファン)が 付いていない デリボーイは 
まさしく ディーラーOP製の エアコンですから・・・・

都心部を走行する際の 特に渋滞時には 水温計には くれぐれにも

ご注意くださいませ・・・・・ 

コンデンサークーリング・ファンが ついていない 場合でも 
走って デリボーイが動いてさえいれば 風が クーラーのコンデンサーにあたってる場合には 水温は上昇しませんから どうかご安心を・・・・

 

そして 本当に 偶然ではございますが 

岸和田の近くの 大阪府泉南市より デリボーイ・大阪・UCHIDA 号が・・・・

板金修理の為 ワコー車検センターに 入庫しました・・・・・

実は 既に1週間前になるのですが・・・・・









ラジエターサポートまで ひんまがってしまって・・・・・ちょっと 大変な作業になりそうです。

すでに 部品がないもの が 多い デリボーイですが

今後 WIC にて この デリボーイ・大阪・UCHIDA 号 を どのように なおしていくのか・・・・・

今後の BP に 乞う ご期待です・・・・・




                        株式会社 ワコー車検センター 名古屋
                        WAKO INSPECTION CENTER NAGOYA 
                               
 (WIC NAGOYA)
                           
Deliboy SALLES YOSHIDA 

お問合せ特定商取引プライバシーポリシー在庫情報 車検料金表パーツ情報デリボーイ・セールスYOSHIDA BLOGtop